2歳になると、子供の体もしっかりしてきて活発になってきます。
プレ幼稚園に参加したり、子育て支援センターに通ったりする人も多くなりますよね。
我が家も2歳で習い事をスタート!
丈夫な体や社会性を身につけてほしいと考え体操教室に通い始めました。
3歳で幼稚園に入ったとき、一人だけできないことが多かったら嫌だなと考えたこともきっかけです。
ただ、最初は「通わすのはまだ早いかな?」と迷ったんですよね。
我が子は、ときには体操教室に行くのを嫌がることもあるんです。
この記事では、私の経験もあわせて、
- 2歳で習い事は必要なのか?
- 習い事に行くのを嫌がったときの対処方法
を紹介しますね。
そして私のまわりで、2歳に人気でおすすめの習い事も紹介するので、ぜひ参考にしてください!
2歳で習い事は必要なの?
赤ちゃんの時期を卒業し、活動的になる2歳。
お家で過ごす以外のことも経験させてあげたくなります。
2歳で習い事は必要なのか? これには「まだ早いかな…」という話をママ友とすることもあるし、「習い事なんて必要ない」という意見もよく聞きくので、迷ってしまいますよね。
私の経験から言うと、2歳で習い事は必要ではないけれど、とってもおすすめです!
私が習い事をおすすめする理由は、ママと子どもがつきっきりの時間が続くと、ママもしんどくなってしまうから。
先生などの他の大人が入ることで、安心して子どもをお任せできるので、ちょっとした息抜きになります。
また、習い事のプログラムを通して子供の成長に気付きやすくなりますよ。
「こんなこともできるようになったんだ!」と嬉しい発見があります。
2歳の子供は大人の支えを受けながら、少しずつ視野を広げていきます。
親と二人きりの空間で過ごすだけの毎日はそろそろ卒業。
お友達や、親以外の大人と過ごすこともスタートしたい時期です。
安心感と自由に遊べる空間のバランスを大切にして、習い事にもチャレンジしてみましょう。
遊ぶ空間やお友達と遊ぶだけなら、地域の子育て支援センターでも十分です。
この時期は、子供同士の友達作りは必要ありません。
2歳の習い事は、母子分離の第一歩として気軽に始めてみましょう。
2歳の習い事行くのを嫌がったときの対処方法は?
せっかく習い事を始めたのに、通うのを嫌がると、どうしていいか不安になりますよね。
行くたびに泣いていると、通わせ続けるかどうかも迷います。
こんなときは、子どもが習い事に行くのを嫌がる理由が、ママと離れたくないのか、それとも習い事が嫌いなのか見極める必要があります。
はじめたばかりであれば教室の空気に慣れず、緊張しているだけかも知れません。
また、お母さんと離れたくない不安な気持ちが、強く出ていることも考えられます。
お母さんと離れることに不安を感じるのは、8ヶ月くらいから始まり24ヶ月ごろがピーク。
ママが見えないと、「ママが消えてしまった」と思い泣いてしまうんです。
ただ、少し時間が経つと機嫌が直って楽しく遊ぶことも。
2歳の習い事は、一つのクラスが長くても1時間。
子どもは、その習い事の間に体や頭を使っていくことで、気が紛れて不安な気持ちが徐々に薄れていきます。
そして、習い事の最中にお母さんと離れていても、終わったら必ずお母さんが迎えてくれることもわかっていきます。
環境に慣れていないのが原因なら、嫌がっても連れて行って様子をみてみるといいですよ。
また、2歳の子はまだお昼寝の時間が必要です。
習い事の時間が、お昼寝の時間と重なっていませんか?
眠くてぐずぐずと機嫌が悪くなっている可能性もあります。
習い事の時間をずらしてみることで、改善することもあります。
1〜2ヶ月続けてみて、それでも嫌がるのであれば無理強いをする必要はありません。
2歳の習い事は、色々な体験をさせるのが目的。
合わないものを無理に続けても子どものストレスになってしまいます。
2歳の習い事は気楽な気持ちで通えば大丈夫ですよ。
2歳に人気でおすすめの習い事を3つ紹介します!
2歳の子どもに人気なのは体を動かす習い事。
体の使い方がわかったり、丈夫になったりすることを期待して習わせる親御さんも多いです。
そんな2歳に人気の習い事3つをご紹介します!
リトミック
音楽に合わせて体を動かすリトミックは、2歳の習い事人気ナンバー1!
親子で参加するものが多いので、甘えん坊なお子さんでも安心して始められます。
音楽を聴いて感じたままに体を動かすことからスタート。
最初はゆらゆら揺れているだけでも、少しずつ他のお友達を意識して同じ動きをしてみたり、打楽器を使って表現したりと幅が広がっていきます。
子どもがとっても楽しそうにしているのを見ると、親もうれしくなりますよ!
体操
体力が有り余っていた、我が家の長男が始めたのがこちら。
体幹を鍛えたり、柔軟性やバランス感覚を養ったりすることが期待できます。
2歳のうちは親子教室からスタートするところも多いです。
最初は転がったり、ジャンプしたりと体を思いっきり動かすところから。
並んで順番を待つと行った社会性も身につきましたよ。
スイミング
スイミングも人気の習い事です。
体が丈夫になるから、と検討している親御さんも多いです。
早い時期から水に慣れることができます。
水の中で全身運動をすることで、体力・筋力の向上も期待できます。
また、親子で参加することでスキンシップにもなりますよ。
親御さんのダイエット効果も期待できちゃいます!
まとめ
2歳の習い事は、「絶対必要なものではない」けれど、子どもにも、親にも、とってもおすすめです。
最初は緊張して、泣いてしまうことも多い2歳の習い事。
それでも回を重ねるごとに楽しむ子も多いです。
- お母さんと離れて過ごす練習に最適
- 習い事を通して子供の成長を見ることができる
- 2歳の習い事は体を動かすリトミックや体操が人気
- 2歳はお母さんと離れる不安がピークの時期で慣れるまで時間がかかることも
2歳の習い事は、幼稚園に入る前準備として、親子ともにいい経験になります。
また、習い事を始めたことで、生活リズムにメリハリがつき、ママのストレス発散にもなりますよ。
親子ともに無理のない範囲で、楽しく習い事をしてみてくださいね。